新しいカタチの
就労支援
eスポーツとエンタメを軸に、
あなたの可能性を広げる

About事業概要

自分のペースで成長できる場所を提供

自分のペースで
成長できる場所を提供

WonderStudioは、eスポーツ・動画編集等を通じて、自分らしく働く力を身につけられる就労継続支援B型事業所です。

「自分の居場所や仲間を見つけたい」
「工賃を得ながらスキルを磨きたい」
「体調を考慮しながら無理なく働きたい」
「仕事を通じて生きがいを感じたい」

そんな想いを大切にし、安心のサポート体制であなたの第一歩を応援します。
見学・体験は随時受付中。まずはお気軽にご相談ください。

事業概要のイメージ

Feature特徴

エンタメ特化型支援

eスポーツや動画制作など、エンターテインメント分野に特化した就労支援プログラムを提供しています。

個性を尊重する

個性を尊重する環境

一人ひとりの個性や特性を尊重し、それぞれのペースで成長できる環境づくりを大切にしています。

最新設備完備

最新設備の完備

ゲーミングPC、編集用ワークステーション、タブレットなど、現代的なスキル習得に必要な設備を完備しています。

昼食の定期用

昼食の提供

健康的で美味しい昼食を実質無料でご提供。栄養バランスを考えたメニューで、健康的な食生活もサポートします。

Courseコース

eスポーツトレーニング

ゲームスキル向上
チームワーク強化
コミュニケーション実践
大会参加サポート

e-スポーツのトレーニングイメージ

動画編集講座

基本的な編集技術
映像制作の実践
自己表現の場の提供
ポートフォリオ作成

動画編集講座のイメージ

Voice利用者の声

24歳男性
(ADHD)

ゲームが趣味だったけど、ここで戦略を考えながらプレイする楽しさを学びました!

25歳女性(双極性障害II型)

25歳女性
(双極性障害II型)

仕事につなげる方法がわからなかったので、ここで発信方法を学べてよかったです!

34歳男性(アスペルガー症候群)

34歳男性
(アスペルガー症候群)

動画編集を通じて、集中力を活かせる仕事を見つけることができました!

Flowご利用の流れ

STEP

ご予約

施設見学や無料体験は、お問合せフォームにて承ります。お気軽にご連絡ください。

STEP

施設見学・無料体験

WonderStudioにて見学、無料体験をご案内いたします。自分に合うかどうか、実際に感じてみてください。
※身体状況や施設の空き状況により、ご希望の日程に沿えない場合がございます。詳細につきましては、ご連絡の際にご確認ください。

STEP

居住地の福祉課へ申請

利用を決めていただけたら、居住地の市町村福祉課へ申請をお願いします。
※WonderStudioにて、申請手続きのサポートも行います。

STEP

福祉課より受給者証の発行

受給者証の発行は、調査日程など各市町村によって異なるため、福祉課へ直接お問合せください。

STEP

ご契約について

受給者証が発行されましたら、準備はOKです!
スタッフや仲間と一緒に、自分の新しい可能性を見つけていきましょう。

FAQよくあるご質問

 コースは片方しか選べませんか?

もちろん両方をご利用頂けます。どちらか片方だけではなく、ご利用者様一人ひとりに合わせたカリキュラムを組むことが出来ます。

 どのような工賃作業がありますか?

企業様から頂く動画編集案件やYouTube・SNSショート動画の編集、PCを活用した軽作業等のご用意がございます。

 一日の通所時間は何時間ですか?

1日30分から通所可能です。フルタイム、午前のみ、午後のみ等、ご自身の体調を考慮して始める事が出来ます。

 食事提供はあるのでしょうか?

管理栄養士が献立を作成した、栄養バランスの良いお食事を実質無料で提供しております。